
【株式会社Re.AM利用者インタビュー】オープンハウスへの転職で収入が1.5倍に!不動産営業でやりたい仕事に出会えた転職体験談【口コミ・評判】
尊敬する先輩の退職をきっかけに転職を決意したNさん。株式会社Re.AMの手厚いサポートにより、バイクフィットネスジムのインストラクターから不動産営業へと転身し、収入1.5倍増を実現しました。そんなNさんの転職体験について伺いました。
営業職や不動産業界に興味がある方は、Re.AMの個別面談サポートをぜひご活用ください。一人ひとりに合ったアドバイスで新しい一歩を応援します。

内容
尊敬する先輩の退職が転職を決意させた
ーー まず、転職前はどのようなお仕事をされていたのでしょうか?
大学卒業後はバイクフィットネスのインストラクターとして、2年間働いていました。お客様に向けてレッスンを提供する仕事です。
スタッフも同年代が多くて和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しく仕事をしていました。トラブルやストレスもなく、やりがいを持って仕事に取り組んでいました。
ーー 充実した職場環境だったのに、なぜ転職を考えたのでしょうか?
大きなきっかけは尊敬する先輩が退職されたことです。確かに先輩が退職される前から、将来のことを考えると収入面での不安は感じていました。しかし、インストラクターの給料が安いのは入社前から覚悟していたので、収入面は転職を考えるほどの理由ではなかったんです。
尊敬する先輩は技術面だけでなく、年配のお客様からも厚い信頼を得る存在でした。私にとって、理想のインストラクター像でした。その先輩がいたからこそ、収入面で不安がある中でも仕事を続けられたと言ってもよいでしょう。
それほど尊敬する先輩が退職されると聞いたときは本当に大きな衝撃を受け、仕事へのモチベーションが下がってしまいました。
失意の中、思わぬきっかけでRe.AMを知りサポートを依頼
ーー Re.AMを知ったきっかけを教えていただけますか?
Re.AMを知ったのは、先輩の退職を知った日のことでした。お昼に上司から先輩の退職の知らせを聞いて、かなりショックを受けました。その日の仕事を終えて帰宅後、落ち込んだ気持ちを紛らわそうとYouTubeを見ていたんです。
たまたま4年以上見続けている大好きなYouTuber「EvisJap」の新着動画が、Re.AMとのタイアップ動画だったんです。
その動画は4人組のEvisJapメンバーが転職について語り合う内容で、最後にRe.AMへのLINE登録の紹介がありました。まさか転職を強く意識した日に一番好きなYouTuberが転職の動画を投稿するとは思わず、このタイミングには本当に驚きました。
ーー YouTubeを観てすぐにLINE登録されたんですか?
はい。動画を見ながらその場でLINE登録をして個別面談予約をしました。本当にすぐに転職したいと思うぐらい落ち込んでいたんです。
その後に驚いたのがRe.AMからの返信の早さです。登録してすぐに返信があり、この素早い対応に「転職を今したい」という私の強い意思を実現してくれる転職エージェントだと確信しました。
他の転職エージェントは一切検討せず、Re.AM一本で転職活動を始めることにしました。
木村さんの完璧サポートにより2ヶ月で内定獲得
ーー Re.AMの転職サポートはどのようなものでしたか?
担当の木村さんは本当に親身になってサポートしてくれました。最初の面談では、私の経歴や性格を丁寧にヒアリングした上で、営業職への適性があるとアドバイスをいただきました。
実は私自身、当初は営業職を希望していたわけでもなく不動産業界を志望していたわけでもありませんでした。
「転職はしたいけれど、何がしたいのかわからない」という本当に漠然とした状態だったんです。 そんな中、木村さんは私の適性を見極めた上で、具体的な方向性を示してくださいました。
ーー 木村さんからの履歴書の作成のサポートはいかがでしたか?
履歴書の作成では、フィットネスインストラクターとしての経験を丁寧に整理していただきました。特に、お客様との関わり方などを営業職にどう活かせるかを具体的に教えていただき、私の強みをうまく表現してくれました。
このようなサポートには本当に助けられましたね。
ーー 木村さんとは面接対策をどのように行われましたか?
Zoomにて2ヶ月間で合計20回の面接練習を行いました。
私の仕事は早番が朝6時から夜9時まで、遅番は午後3時から終電近くまでという不規則な勤務でした。Re.AMさんは私の生活リズムに合わせて面接練習の時間を組んでくださったんです。
早番の日は帰宅後の夜遅く、遅番の日は午前中など、毎回1時間弱の練習に柔軟に対応していただいたおかげで、仕事を続けながらしっかりと準備することができました。
実際の面接では練習で想定した質問が7割〜8割を占めていたのでとても役立ちましたね。3社の面接を受け、最終的に現在の会社に内定をいただくことができました。
オープンハウスへの転職で収入が前職から1.5倍増に
ーー 現在はどのようなお仕事をされているのでしょうか?
株式会社オープンハウスで用地仕入れの営業として働いています。一般的にオープンハウスというと、駅前でチラシを配って住宅販売をする営業のイメージが強いかもしれません。
私の仕事は不動産業者を訪問して、建物を建てるための土地の取引を行う営業です。プロである不動産業者の方々を相手にするBtoBの営業で、やりがいのある仕事だと感じています。
ーー 前職と比べて給与面での変化はありますか?
手取りで見ると前職が月20万円程度だったところ、現在は30万円程度にまで上がっています。前職ではほとんどなかったボーナスも期待できるようになりました。
面接の時に聞いた話では、オープンハウスでは実力次第で年収1,000万円も目指せる環境だと伺いました。実際に入社してみて頑張りがしっかりと評価される仕組みが整っていることを実感しており、その点にもやりがいを感じています。
ーー 実際働いてみて、働きやすさや休日の取りやすさは感じますか?
会社が働き方改革に本格的に取り組み始め、現在はどんなに遅くとも20時までの勤務となっています。残業が発生した場合でも残業手当はしっかりと支給されるので、そこまで負担は感じていません。
週休2日で休日は火・水曜日と確実にありますし、年末年始やお盆には大型連休もあります。不動産業界というと休みが取りにくいイメージがあるかもしれませんが、実際には充実した休暇制度が整っていて、とても働きやすい環境だと感じています。
迷うより行動で理想のキャリアにRe.AMなら出会える
ーー どのような方にRe.AMをおすすめしますか?
転職したいけれど、履歴書の作成や面接対策などの準備に不安を感じている方におすすめです。Re.AMなら、そういった転職活動の一つひとつを全面的にサポートしてくれます。
担当者の方の熱意も素晴らしく、悩んでいる人の背中を押してくれます。私の担当だった木村さんには転職決定後も定期的に食事に誘っていただき、仕事の悩みなども今でも相談に乗っていただいています。
ーー 最後に、転職を考えている方へメッセージをお願いします。
転職を悩んでいる時間があったら、思い切って行動を起こすことをお勧めします。私自身、Re.AMのサポートがあったからこそ、ここまでスムーズな転職ができたと実感しています。
Re.AMのような手厚いサポートを提供する転職エージェントがあることを、より多くの方に知っていただきたいです。悩んで時間を過ごすよりも、一刻も早く転職活動を始めることをお勧めします。
ーー 本日は貴重なお話をありがとうございました。